健康に気にする方は必須!ムセッティ社のカフェインレス(デカフェ)のブレンド3種類が販売開始
イタリア老舗のムセッティ社からカフェイン0.1%以下のカフェインレス(デカフェ)のブレンド3種類を紹介します。
2019年7月3日(水)から販売開始し、健康に気にする方や授乳中の方など、様々なニーズに合わせることができます。
一般的にコーヒー100mlあたり、およそ40〜60mgのカフェインが含まれています。1杯分に換算すると、約90mgのカフェインを摂取することになります。それは、エナジードリンクとほぼ同様です。
欧州食品安全期間(EFSA)によると、1日あたり、成人のカフェインの最大摂取量を400mgまでと設定していて、コーヒーの4〜5杯分に当たります。
しかし、普段、コーヒーの以外にもエナジードリンクやお茶、チョコレートなど、他の商品からカフェインを摂取する場合が多いです。
特に、日本人の場合、コーヒーに並べ、日本茶と中国茶の摂取量がほぼ同じです。
カフェインは、我々の集中力をあげてくれますが、
飲みすぎると、睡眠の邪魔やハラハラ感など、自律神経の乱れの原因ともなります。
ですが、コーヒーの香りや味からの寛ぎを諦めるわけにはいきません。
そのような方に、カフェインを自分で調節できるよう、ムセッティ社から新しいデカフェのコーヒーブレンドが登場しました。
商品の特徴
●甘くて芳醇な後味
●美味しさをそのまま
●あらゆる飲み方とライフスタイルにも最適
このデカフェのコーヒーブレンドの特徴は、
バニラとドライフルーツのような甘くて繊細なアロマと芳醇な後味です。
また、二酸化炭素抽出法でカフェインを取り除いたため、美味しさをそのまま保ちながら、デカフェでコーヒーを楽しむことができます。
そのため、アメリカノやカフェラテなど、多様なコーヒーの飲み方にも最適です。さらにコーヒー豆も、豆の状態だけではなく、粉とカフェポット用にも販売を行い、選択の幅が広いです。
もちろんデカフェであるため、就寝の前や授乳中など、あらゆるライフスタイルにも合わせて安心して飲むことができます。


